
遅咲きの元コメディアンが、ハリウッドを沸かせています!

アクション映画の主役とはほど遠かった
ポール・ラッドさん

ゆずちゃん!
ポール・ラッドについて教えて!
こんな疑問にお答えします。
🎬 コメディ俳優がヒーローに!?
ポール・ラッドの大逆転劇
かつて「40歳の童貞男」などのコメディ映画でおなじみだったポール・ラッドが、
今やマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)で主役を務める
スーパーヒーロー、アントマンに!
「まさか、あの人がアクションヒーロー!?」と驚いた人も多いはず。
しかしその裏には、真摯な努力と確かな演技力がありました。
結論:ターニングポイントは40代後半から、キャリアは大きく変化したポール・ラッド。
ポール・ラッドはどんな人物なの?
この投稿をInstagramで見る
- 名前:ポール・ラッド(Paul Rudd)
- 生年月日:1969年4月6日 ラッドは2022年4月6日に53歳になりました
- 出身地:アメリカ/ニュージャージー州パセーイク
- 身長:178cm
- 体重:78kg
コメディの名手として知られ、温厚な性格と抜群のファンサービスでも有名です。
日本のファンに対しても気さくな姿勢で、取材でもノリノリな受け答えが好印象。
多くのコメディ映画に出演していたこともあり、陽気で性格のいいイメージが強いと思います。
彼はまた、映画業界に参入する前に、演劇作品に出演し主演しました。
彼は脚本家であり、プロデューサーとしても成功しています。
とてつもない努力家な性格の持ち主なのが分かります。
また、コメディーに出演する方やお笑い芸人などは
人を笑わせる力を持っています。
そういった方はただ明るく陽気で馬鹿だからなのではなく、
半端ない頭脳の持ち主が多いのです。
ポール・ラッドの演技を見る限り、経験歴は勿論ですが
頭がとても良い方なのではないでしょうか。
🎭 下積み時代は「本気の演劇俳優」
実はポール、大学では演劇を専攻しており、カンザス大学を卒業後は
アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツに進学。
さらに英国オックスフォード大学のブリティッシュ・ドラマ・アカデミーにも通い、
本格的な舞台演技を学んだ筋金入り。
努力と情熱で道を切り開き、徐々にテレビや映画に出演。
脚本家やプロデューサーとしても活動し始め、マルチな才能を発揮します。
2012年には、アワードサーキットコミュニティアワードで
最優秀キャストアンサンブルにノミネートされ、2
013年には、批評家チョイス映画賞でコメディーの最優秀俳優にノミネートされました。
2016年に、彼は批評家チョイス映画賞のアクション映画の
最優秀俳優にノミネートされ、長年にわたって、彼はさらに多くの賞にノミネートされ、
さらに多くの賞を受賞しています。
😂 コメディで頭角を現す
「40歳の童貞男」「ノックトアップ」など、
ジャド・アパトー監督の作品でブレイク。
陽気なキャラクターと確かな演技力でコメディ界の常連に。
ジミー・ファロンとのコント動画で見せた、
「You Spin Me Round」の完コピダンスもファンにはお馴染み!
コメディセンスと身体能力の高さが融合した、まさに唯一無二の俳優です。
「まさかの主役」アントマンへの抜擢
この投稿をInstagramで見る
2006年から構想されていた『アントマン』プロジェクト。
2015年に満を持して映画化される際、主演に抜擢されたのがポール・ラッド!
「普通の男がスーパーヒーローになる物語を演じたかった」
と語るラッドは、役作りのために本格的なワークアウトを開始。
結果、ムキムキボディを披露するまでに。
観客やメディアも「えっ、あの人がアントマン!?」と衝撃を受けた反面、
ユーモアと人間味を兼ね備えたアントマン像は大成功を収めました。
アリよりも小さくなるヒーロー、そのサイズに比例してかスケールの小さい
(しかしそれこそが魅力の)物語、全編に散りばめられたユーモア!
マーベル映画の「アントマン」ヒーロー映画であり、同時にファミリー向けの
コメディ映画としても成立した本シリーズは、いまや世界で高い人気を誇る作品です。
「“役がもらえた。アントマンをやるんだよ”って言ったら、みんなに“アントマンに何が出来るの?”って言われて。だから“アリのサイズまで小さくなれるんだよ”っつって……」
「小さくなってもパワーはそのままで、それにアリを従えて、お話することもできる」
ラッドは「“普通の人”のスーパーヒーローをやりたかったんだよね」と語っています。
この投稿をInstagramで見る
キャリアの初期にコメディに出て成功したせいで、ずっとコメディのオファーばかりかかるようになったことを自認する彼は、「これをきっかけに、ほかのタイプの映画でもキャリアを築いていければ」と抱負を語っています。
🏆 映画賞にも次々ノミネート
AFI賞(2009)
アワード・サーキット・コミュニティ・アワード(2012)
批評家チョイス映画賞:最優秀コメディ俳優(2013)
同賞:アクション映画部門ノミネート(2016)
キャリアはコメディ一辺倒では終わらず、徐々に評価を高めていきました。
アントマンが切り開いた新しい扉
シリーズは『アントマン』『アントマン&ワスプ』
『アントマン&ワスプ:クアントマニア』と続き、いずれも世界的なヒット。
小さなサイズでも世界を救うアントマンは、まさにポール・ラッドそのもの。
人懐っこく、でも本気を見せれば超人的な力を発揮する、誰もが応援したくなるキャラクターです。
👨👧👦 アベンジャーズの一員としての存在感
『アベンジャーズ/エンドゲーム』ではアントマンとして活躍。スコット・ラングという父親としての顔も描かれ、親近感のあるヒーロー像がより強まりました。
続編では娘キャシーとの関係もより深掘りされ、家族愛を軸にしたヒューマンドラマとしての魅力も。
🧠 頭の良さと人間性が成功のカギ
コメディ俳優=軽い、というイメージを払拭したポール・ラッド。脚本も書き、舞台でも演じ、プロデューサーとしても活躍。ユーモアの裏にある、深い知性と観察力こそが彼の真の魅力です。
ポール・ラッドのコメディー
ポールといえば、やっぱりコメディー。中でも『40歳の童貞男』などで知られるコメディー監督、ジャド・アパトー作品の常連で、同作をはじめ『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』(2007)、『40歳からの家族ケーカク』(2012・日本劇場未公開)など、彼が製作する作品に数多く出演しています。
コメディーのその一部、ジミーとポール・ラッドは、イギリスのバンド、デッド・オア・アライブの「ユー・スピン・ミー・ラウンド (ライク・ア・レコード)」の1985年のクラシックミュージックビデオをショットごとにリメイクしています。
ポール・ラッドが踊る踊る踊る!『アントマン』特別映像
この映像 最高に楽しいです。
✨ まとめ:遅咲きでも輝ける!ポール・ラッドの人生は希望そのもの
「若い頃にチャンスを掴めなかった」「ジャンルが固定されてしまった」
そんな悩みを持つ人にも、ポール・ラッドの生き方は力を与えてくれます。
彼は言います。
「普通の男にも、ヒーローになるチャンスはあるんだよ」
さらなる活躍に期待です。
少しでも参考になれば嬉しいです。
サミュエルlジャクソンの代表作映画はなんと130本以上だが42歳まで名も無い俳優だった
マーベル映画コミックを生み出したスタン・リーは本当のアメリカヒーロー
応援お願い致します。
コメント