スポンサーリンク

断捨離の効果を公表!体験から起きた10の効果とは!?

生活
スポンサーリンク
断捨離とは「捨てる」ことを優先させて、
「空間のつまり」を解消させ、身の回りの環境を整えることです。
  • 「断」・・・要らないものが入ってくるのを断つ!
  • 「捨」・・・不要・不適・不快なものを捨てる!
  • 「離」・・・物への執着から離れる!
これが「断捨離」です。

 

そして断捨離の効果は私たちにとって多くの素晴らしいものばかりだとか。

そこで本日は断捨離を実践した人たちが経験した効果をご紹介します。

もしかしたらあなたも断捨離したくなるかもしれませんよ。

 

スポンサーリンク

断捨離の効果

断捨離の大前提をまずご紹介します。

 

断捨離の効果1 空間のゆとりに気づく

断捨離は不要なものを全て捨ててしまいます。

「うーん、これは使うかもしれない」
「昔、人からもらったものだから取っておこう」

と感じるものも含めて「全て」捨てます。

するとこんなに広かったんだ!と思わず驚くぐらい部屋の空間にゆとりが生まれます。

空気もよく流れるようになり、気分は最高です。

また、モノが少なくなると、残っているものが目につくようになります。

そのため元の場所に戻さないと何となく気になるようになり、
整理整頓がスムーズになる効果があります。

断捨離の効果2 掃除をこまめにするようになった

デスク、床、棚の上などにモノが少なくなるとちょっとしたゴミやホコリが目立つようになります。

ごく自然に歩きながら床のゴミを拾ったり、ほこりを取り除いたりするようになります。

 

断捨離の効果3 ムダ使いをしなくなった

断捨離をすると衝動買いや不必要なモノを買うことが無くなります。

自然と買うときに「これは必要かな?」と確認するようになるからです。

また断捨離によってスッキリした自分の部屋が大好きになり、
真っ直ぐ家に帰るようになるのもムダ使いが減る要因の1つのようですね。

断捨離の効果4 人間関係が良好になった

モノを溜め込んでいたのは
「選択せずに、なんでも受け入れてきたから」と気づくことで、
「嫌な人、合わない人」にも無理に合わせてきたことに気づきます。

このことから「別に嫌いな人から好かれる必要はない」と意識が変化することで、人付き合いやコミュニケーションがラクになり、結果として人間関係が良好になるようです。

断捨離の効果5 仕事の効率がアップした

モノが減ると仕事の効率を下げるような誘惑が減ります。

すると頭がスッキリして、何を優先させるべきかが明確になり、より深い思考ができるようになります。

集中力も格段にアップします。

部屋だとついついダラダラしてしまうのに、
オフィスやカフェなど誘惑がない環境だと仕事がはかどりますよね。

それだけ断捨離は効果的だということがわかります。

 

断捨離の効果6 料理や洗濯など家事をマメにするようになった

捨てる対象となるのは下着や洋服、調味料も例外ではありません。

下着や洋服を絞ることで自然と洗濯する回数が増えます。

キッチンも今までゴチャゴチャしていたのが、
スッキリして機能的になるので料理するハードルが下がります。

断捨離の効果7 健康面が改善された

住まいのほこりや汚れがなくなると、
肌への負担がなくなります。

心がスッキリして自律神経のバランスも整ってくるので、
体調も改善されます。

風が吹き抜けるような空間は気分が良くなりますよね。

もちろん寝つきも良くなり、目覚めもスッキリ。
おまけに短時間で熟睡できるようになるようです。

断捨離の効果8 自分が好きになった

なりたい自分、自分にとって好ましい自分になることで、
より自分が好きになります。

それによって、精神的に他人に依存することがなくなります。

この効果から、いつも他人の評価を気にしていたのがなくなり、メンタル面に多大な好影響を与えることにつながります。

 

断捨離の効果9 良く連絡がくるようになった

断捨離をすると環境が変わり、自分も変わります。

その目に見えないプラスのエネルギーが働いて、
以心伝心のように、連絡とりたいと思っていた相手から連絡が来たりするようになるのだとか。

断捨離の効果10 望んでいる結果が実現できるようになった

オフィスを断捨離したら仕事がバンバン入るようになった、顧客が一気に増えた、前から欲しいと思っていたものがひょんなことで手に入ったなどなど。

環境がスッキリして、心も体もスッキリすることでプラス思考になります。

いわゆる「引寄せの法則」というものでしょうか。

思考が変わることで、能動的になり、それがポジティブな結果を残すことにつながります。

 

スポンサーリンク

断捨離の効果・恋愛編

断捨離することで余裕を持つことができる

断捨離するということはけじめをつける、ということでもありますから、身の回りだけでなく自分の気持ちもリセットすることができるでしょう。

また、断捨離することで部屋のスペースにも余裕を持つことができますから、その分気持ちにも余裕が生まれます。

新しい物が増えたとしても余裕で収納することができますから、また新しい何かにもチャレンジしたくもなるものです。

恋愛を成功させるにはモチベーションをあげることと自分のテンションをあげることも必要なので、これから余裕で物を増やしていけるというのは精神的な余裕が持てるという意味でも良いものです。

何事にもテキパキと行動できる女性になれる

女性はどことなく頼りない姿というのもかわいいものですが、自立していない女性というのは長く付き合っていると飽きてしまったりウザがられてしまうこともあるものです。

ですから断捨離してテキパキと行動できる女性になると良いです。

綺麗に物がかたずけられるということは、無駄なものと必要なものをうまく判断できるということですから、恋愛においても無駄なく付き合うことができます。

相手に頼るだけでなくお互いが自立した恋愛をすることができるようにもなるので、断捨離は無駄ない恋愛をするにも役立つでしょう。

自分という人間を見直すことができる

断捨離をすることの恋愛効果は、自分という人間を見直すことができるという点でも良いです。

断捨離を実行するまでは、所有していてもあまり使っていないもの、ただ残してあるだけのものというのも数多くあるものです。

ですから断捨離を実行することによって自分がどういった趣味なのか、どういったものを残したがるのかということを冷静に見ることもできるでしょう。

断捨離で捨てるものをしっかり見ることで、自分の恋愛傾向というのも考え直すことができます。

自分を良く知る、ということが次の恋愛に活かすこともできるでしょう。

スポンサーリンク

断捨離の効果・運気編

断捨離をする勇気を持つこと

断捨離って、人にとってはすごく勇気がいるものなんです。

特に、ものに愛着がある人にとっては、今まで自分が大切にしていたものを捨ててしまうわけですから、少なからず心の痛みを伴います。

集めていたモノたちを捨てる作業の中で、何度も断捨離をする決心が揺らいでしまいます。

また、すんなり捨てられるもんもあれば、どうしても捨てられなくて悩んでしまう事もあります。

一度悩んでしまうと、どんどん捨てられないスパイラルに陥ってしまいがちです。

一気にスパッと何も考えずに捨ててしまうためにも、より強い断捨離の勇気を持つ必要があります。

 

断捨離で得られる効果を知る

無意識でも、私たちはものを持ち続けるメリットと断捨離をするメリットを心の中で天秤にかけてしまいます。

逆にそれくらいの思い入れがないと、断捨離をする意味はないのかもしれません。

自分自身の天秤に打ち勝つためにも、断捨離の効果についてしっかり認識をして取り組みます。

断捨離をした人は、皆一様にすっきりして心が軽くなる、ということを言われます。

モノに囲まれた生活から綺麗に片付いた自分のスペースを獲得することで、これまで自分がいかに窮屈に生活してきたかを思い知らされるようです。

広いスペースで自由を感じる自分の姿を想像してください。

どうですか、いいと思いませんか?

断捨離で運気は上がる?

よく断捨離で運気が上がると言われますが、これはなるほど理に適っていると感じます。

というのも、何か考えて決断しようとする時に無駄な情報が多いと大事な本質を見失うからです。

もっと言うと、人生は選択の連続です。

私たちは、自分に酔よりよい選択を繰り返しながっら自分の運命を切り開いていっていると捉えることもできます。

そうすると、断捨離で余計なものに捕らわれずにすっきりとした頭で決断することができれば、良い選択ができることは容易に想像がつきます。

また、人生においてメンターとの人間関係は重要です。

自分のスペースが綺麗だと、いつでも尊敬する人を家に招き入れて話を聞くことができます。

 

断捨離の効果・体験談編

大物家具を断捨離して得られる効果

キッチンにある食卓テーブルはいつの間にか食事をするためのものとしてではなく、料理を作る時に食器や食材を置いておく台として利用したり、郵便物や新聞などちょっとしたものを置いておくだけとなっていました。

居間に座って食べる習慣とスペースがあるのに、キッチンにも大き目の食卓テーブルがあるという、無駄なスペースの使い方をしていたのです。

そのため、思い切って食卓テーブルを断捨離することにしました。

そうしたところ、大きく場所を取っていたテーブルと椅子がなくなって広々として視界も広がり、無駄なものを置くことが無くなったため、たまっていたダイレクトメールなどの郵便物や脱いだ洋服をつい置いてしまうなどの悪習もなくなり、すぐ捨てるか片づけるという良い習慣が付きました。

着ていない洋服を断捨離して得られる効果

高かったから、ブランドのものだから、思い出があるからといって長年着ていなくて捨てられない洋服がたくさんありました。

とはいえ、新しい洋服も欲しくなりますし、その洋服を入れるスペースを確保しなければなりません。

そのため、3年以上来ていない洋服を断捨離することにしたのです。

さらに、もし新しいワンピースを買ったら、古いワンピースを捨てる、といった方法で新しい洋服が増えても総数が増えないようにしました。

断捨離でたくさん手放した洋服の中には状態の良いものがあるので、ネットオークションで売ったり、ブランドものでしたら買い取り業者にお願いして無駄なく処分することで、スペースが確保できるだけでなく、ちょっとしたお小遣いが得られました。

 

断捨離をすることで無駄遣いが減る

断捨離をしている過程で、どうしてこんなものを買ってしまったのだろうか、またどうして捨てずに取っておいたのだろうかなど、自分の行動に対して振り返る機会が得られます。

そのことにより、本当に自分が気に入ったものだけにお金を使って無駄を減らそうという気持が湧いてくるのです。

せっかくお金を払って買ったものが、まだ使える状態なのに捨てるという罪悪感を感じることで、無駄遣いをなくそうと思う強い戒めにもなります。

無駄遣いが減るということは節約にもなりエコにもなるのです。

さらに、ぎゅうぎゅうに詰まっていたタンスや引き出しにも余裕が出ますし、お部屋のスペースにゆとりが出れば掃除もしやすくなるという効果も得られます。

断捨離のやり方やコツ

絶対に必要な物が何なのか考えてみる

断捨離とは要らない物を断ち、不要な物を捨て、物への執着から離れることを言いますが、いざ断捨離を始めようにもどこから手を付ければいいか分からずに悩まれている方も多いのではないでしょうか?

不要な物を捨てると言ってもその基準がわからないのならまずは絶対に必要な物を挙げていきましょう。

絶対に必要な物とは生きていくために最低限欠かせない「衣食住」を指します。

住む場所、食べる物、毎日袖を通す服や靴などはまず生きていくために必要です。

他にも社会人の方なら仕事に必要な道具、学生なら教科書などが挙げられます。

そうやってまずは捨てることはできない大切な物をピックアップしそうでない物と分けていきましょう。

 

不要な物は勿体ないではなく捨ててしまう

では不要な物とは一体どんな物を指すのでしょうか。

なくなってしまっても別に構わない、他の物で代用できる物が捨てるべき不要な物なのです。

衣食住に洋服は確かに必要ですが、クローゼットの中が服や鞄で溢れるばかりになっている方、その服や鞄は絶対に必要な物ですか?

ここ1、2年いちども着ていない洋服があるのならそれは必要な物とは言えません。

洋服や鞄だけではなく食器類や電化製品など数年使用していない物は断捨離の対象です。

勿体ないと思われるかもしれませんがそれが部屋が物で溢れている原因だと考えて捨ててしまいましょう。

迷う物は何度も繰り返し見直す

必要なものかそうでないものか悩むような品も中にはあるでしょう。

着ていない洋服、使わないアクセサリー、人から見れば不要な物だとしても思い出が詰まった品や人からのプレゼントは捨てるには躊躇してしまいます。

そんな時はひとまずとっておきましょう。

箱を3つ用意することをおすすめします。

ひとつは絶対に必要な物、ひとつは捨てても構わない不要な物、そして最後のひとつがどちらでもない物です。

迷う物はいったん最後の箱に入れ、他の作業に移りましょう。

一通り作業を終えたならどちらでもない物の箱に入れた品を再度見直してみて下さい。

それを何度か繰り返すうちに初めは要る物か要らない物か迷っていた物も明確な答えを出すことができるようになっているでしょう。

断捨離効果の威力は絶大!

マメに整理整頓して、掃除をしよう!
ムダ使いを減らして貯金をしよう!
前向きに考えよう!

これらの決意は残念ながら1週間も続けば良い方ではないでしょうか。

もしかしたらあなたの続かない原因は環境かもしれません。

心をスッキリさせようとしても、ゴチャゴチャした空間では難しいでしょう。

自分の意志でスッキリさせようとする発想を逆転させて、
環境が変われば自然とスッキリするんだと認識することがポイントなのではないでしょうか。

環境が変われば人間は変わるということを
断捨離によって実感する人がたくさんいます。

気になる方は一度断捨離してみるものいいかもしれませんね。

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました!

関連記事

 

 

 

 

 

応援お願い致します。


にほんブログ村

コメント