スポンサーリンク

思考や感情のモヤモヤを失くすためには「言語化」が一番

教育
スポンサーリンク

私はモヤモヤした気持ちを解消したい!!

 

そんな悩みを解決します。

モヤモヤを完璧に言語化して納得したいのです!

が・・なかなか上手くいきません!

 

 

モヤモヤした時に、なんでそう感じたのかをできるだけ書き出してみても
納得することができず余計モヤモヤしてしまいます。 このモヤモヤした気持ちを納得させて解消する方法を教えてください!

 

自分の思いをうまく伝えることができずにいたり、人間関係で我慢することがあると、モヤモヤとした気持ちが積み重なっていきます。

この「モヤモヤ」をずっと心に持ち続けることは、ストレスになってしまいますよね。

なるべくストレスを溜めずに、快適に毎日を過ごしていくために、「言語化」する習慣をつけてみましょう。

そこで今回の記事は、思考や感情から湧くモヤモヤを解消する方法をお伝えします。

 

スポンサーリンク

モヤモヤを言語化したい!

「言語化」と聞くと、なんだか難しそうなイメージかもしれませんが、
日常的に人と会話をしたり、メールや手紙などの文章でやりとりをすることも「言語化」の一つです。

モヤモヤを完璧に言語化したいというのは、すごい良いアプローチです。

モヤモヤに対して唯一のアプローチで正しいのです。

 

普通の人は自分が考えているモヤモヤしていることは、
言語化できないのです。

言語化・文章化できないので、自分がモヤモヤしていることを
いつの間にか忘れるしかないか、モヤモヤしたらそのことを考えないか、
モヤモヤしたらネットでそれに関してちょっと調べて、ググって、Youtubeで調べて
何か断定的な表現で自分が安心できるものがあったら、それにすがってしまいます。

それが普通なのです。

しかし、それをしてしまうと、ものを考える癖がなくなって
頭がどんどん脳の筋肉が萎縮して老化していまいます。

ただし脳の老化って、こういう年齢のものよりも、考える
癖がなくなって筋肉が萎縮して、脳が働かなくなるのが
すごく大きいと思います。

モヤモヤを言語化するんだったら

 

言語化というよりは、ノートにペンか鉛筆で字で書くことが私の助言です。

考えているということは、紙の上にペンか鉛筆で書かないと
ダメなのです。

頭の中で言語化するのではなく、何かそれを物質に置き換えるしかないのです。

言語化=アウトプットです。

 

スマホにメモしても多分そのモヤモヤは無くならないので、
もし今なんとか言語化しようとしているけどモヤモヤすると思うのでしたら
それをスマホにメモしているからじゃないかと思います。

ノートを買ってノートに本当に書いてください。
毎日毎日同じようなことを書いていると、
毎日別のページに書いていると書き続けるとそれが枯れ葉のように
積み重ねってきて、だんだんそこに自分の考え方とか
思想という自分の価値観という木が一本の土壌になるのです。

 

そこを目指してやるのが一番良いと思います。

的確に言語化ができるようになると、心や頭の中のモヤモヤが
次第にすっきりと晴れていきそうですね!

 

「今、自分が考えていること」を書き出してみる

 

なんでノートを使うのかという理由がないのですが、経験から言っています。

思考と感情をアウトプットする、自分が今考えていることや、悩んでいること、
決めかねていること、はっきりさせたいと思っていることなどをノートや紙に書き出してみましょう。

マインドマップを作成するように、テーマからどんどんと広げて書いていくと、頭や心の中にとどめていることを言語化することができますよ。

そして、自分の感情や思考に気付くことができます。
言語化して自分の外に出すという作業で、自分自身を客観視できるようになるのです。
抽象的なイメージが具体化されるので、目標達成や自己実現に近づけるというメリットもあります。

 

スポンサーリンク

まとめ

モヤモヤを解消する「言語化」することを紹介しました。
適切に言葉を選び、相手に伝えたり、書き出したりすることは、
理想の自分に近づけるチャンスにもなり得ます。

日常的に取り入れやすい「言語化」の練習方法を実践して、頭や心の中にあるモヤモヤをすっきりとさせてみませんか?

少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

関連記事

ブログランキング参加しています、応援お願いします。

コメント

  1. 💜💜