今や国民的人気を獲得している堺雅人さん。
そんな堺雅人さんは下積み時代が長く大変な苦労を経験されたことでも有名です。
食べる物に困って道端に生えていた雑草を食べたことや、
計算が全然できずにバイトがクビにもなったという数々の苦労話も有名です。
今回はそんな堺雅人さんを紹介します。
関連記事
堤真一さんはジャージと2万円の家賃からの貧乏下積み生活エピソード
堺雅人プロフィール
さかいまさと
本名:堺雅人
誕生日:1973年10月14日
出身:宮崎
1992年、早稲田大学在学中に同校演劇研究会を母体とした劇団「東京オレンジ」の
旗揚げに参加し、看板役者として活躍。
以降、舞台中心に活動する一方、TV、映画にも出演し、
04年のNHK大河ドラマ「新撰組!」で広く知られるようになる。
「壁男」(07)で映画初主演を務め、「アフタースクール」や「クライマーズ・ハイ」(ともに08)、「南極料理人」(09)、「ゴールデンスランバー」(10)などで映画界での存在感を高める。
その後、TVドラマ「リーガルハイ」シリーズ(12~14)や、「半沢直樹」(13)などの大ヒットで、国民的俳優として人気を博し、NHK大河ドラマ「真田丸」(16)では主人公の真田信繁を演じた。13年、女優の菅野美穂と結婚。
苦手なことは計算
意外に思う方もいるかもしれませんが、実は計算が苦手な堺さん。アルバイト時代では、ドーナツ屋ではお釣りを計算できず、集計したら1000円以上の誤差を連発してしまいクビになってしまったとか。他にも、テレビ番組で右、左が分からないと告白するなどイメージとはちょっと違う変わった一面も。こんなところは人間臭くて好感が持てますよね。
趣味は苔の栽培と鑑賞
『半沢直樹』や『リーガル・ハイ』の古美門のイメージが強いからか、
アクティブなイメージもある堺さんですが、趣味は意外にも「苔の栽培と鑑賞」。
堺さんは、苔(こけ)を栽培して、観賞するのが趣味だそうです!!
オフの日は、ずっと自身が育てた苔を、まるで我が子のように見つめているのだとか。
しかし『VIVANT』など役柄の印象を除けば、穏やかな顔立ちや雰囲気からとてもしっくりくるような気もします。
綺麗な苔であれば、観葉植物になりますし、
きれいなグリーンを見ていると、癒されますよね。
堺さんの雰囲気を見ていると、納得できます。
右と左がわからない
トーク番組「おしゃれイズム」(日本テレビ系)に出演。
急に言われると「右と左がわからない」ことを告白。
堺さんによると、右と左は「今でもわからなくなっちゃう」。
例えば車の運転をしているときに「そこ右に行ってね」と言われるとダメだが、
「こっち行ってね」と指で指示されれば分かるといいます。
また、タクシーに乗って「そこを右」というように指示する場合には、
そろそろ曲がる、そろそろ曲がると思いながら「(事前に)練習する」。
じっくり考えなければ、右と左がわからないそうです。
そして、この左右にまつわる子どもの頃の想い出も披露。
母親が絵本で「右から何番目」「左から何番目」といった具合に右と左を
教えてくれていたとき、あまりにできないため、母親が「情けない」と
泣き出したことがあったといいます。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
関連記事
アン・ハサウェイの身長から体重は65.8Kgが標準から▲11kgダイエット成功!”
篠原涼子は若い頃から美しい髪を持ち現在はヘアケアブランドのプロヂューサー
コメント
💜
Very nice